toggle
Aug 24, 2019

癒しの旅

皆さんこんばんは!

スタイリストの佐竹です!

お盆も終わり少しづつ日が沈むのが

早くなった気がしますが皆さん夏のイベント

終わりましたか?

お盆はゆっくり充実した時間を

過ごせましたでしょうか。

僕はお盆に定休日が2連休

ありましたので弾丸で熊本、大分旅行に

行ってまいりました!

熊本ではまず初めに馬刺し!!素晴らしく新鮮!!

お腹が一杯になったあとは大観峰を

散歩しました!

  

自然に囲まれるのはいい気分転換になります。

夜は大分の湯布院に移動して

温泉へ!!

心も体も癒すことができた旅でした!

これで残りの夏も乗り切れそーです。

皆さんもぜひ九州に行く機会が

あれば足を運んで見てください!!

GLAD.佐竹 叶多
Aug 21, 2019

コンテンツ化と言語化について


『ヘッドキュア』
という施術を自分は行なっている。

この段階で既に「ヘッドキュアとは?」って疑問に思う方がほとんどではないかと思う。
それぐらい世の中のヘッドキュアに対する解像度がまだ濃くモザイクがかかっているんではないかと感じ
改めて説明していき、その中でも自分の中での輪郭を与えていきたいと思います。

▼目次
・ヘッドスパとは?
・ヘッドキュアとは?
・カネコが行うヘッドキュアやマッサージのまとめ
・コンテンツ化と言語化とは

 

ヘッドキュアの類義語として『ヘッドスパ』が世の中に存在します。
これはみなさん知っているんではないでしょうか?

『ヘッドスパ』とは?

頭皮の洗浄やマッサージ・髪のトリートメントなど頭を中心にマッサージをしてリラクゼーションを
目的とした施術です。
最近少し寝不足で・・・
疲れが溜まっていて・・・
って方にはオススメなメニューです!

そんな効果があるヘッドスパにも沢山の種類があります。

○炭酸ヘッドスパ
○スカルプヘッドスパ
○超音波ヘッドスパ
○オイルヘッドスパ
○シロダーラ(アーユルヴェーダ)
○クリームバス
○頭蓋骨矯正系
○アロマヘッドスパ
○ドライヘッドスパ

有名なモノはこんな感じではないでしょうか?
リラクゼーション効果はどれも高いですがそれぞれの目的が違います。
違いを明確にし適した施術を受けるのがお悩みの改善につながり+αリラクゼーションの効果を得るので
悩み別で探してみるのが個人的なおすすめです。

 

【ヘッドキュア】とは

簡単になんですが得られる効果はこちらになります。

🌟治療や改善が目的
🌟様々な髪の毛の悩み改善
🌟顔のリフトアップ
🌟眼精疲労の回復
🌟血行促進
🌟疲労回復

・・・などなど得られる効果は様々です。
位置付けとしてはヘッドスパの上位版として考えていただければ分かりやすいんじゃないでしょうか?
もちろん上記とは別に寝つきが良くなるやリラックスの効果もあります!

ヘッドキュアがヘッドスパとの大きな違いは頭を揉みほぐすのでなく
指圧でほぐす、座りながらのマッサージを行うことでないかと思います。
ヘッドスパの経験がある人は知っている人がいるかもしれないんですが
マッサージをする人は頭を揉みほぐすマッサージをしましす。(指圧がメインの人と思うがあんまり経験がない)
このマッサージの方法は確かに気持ちがよくリラックスできるけど
それだけの効果しかほとんど望めない。

ヘッドキュアの場合は
『頭皮改善がメインのマッサージ』効果は上記でまとめたのと同じです。
頭皮状態の悪化の原因となる酸化した皮脂『過酸化脂質』が毛穴に詰まることによって様々な悪影響を
及ぼしてしまうのでまずは根本的な改善『過酸化脂質』の除去を行い頭皮環境を改善していきながら頭皮のコリを
指圧によりアプローチしていきます。

頭の構造をざっくりと説明すると
頭皮→筋肉→コリのように並んでいます。
ヘッドキュアの場合はコリにアプローチをかけていきます。
この時揉むマッサージをしてしまうと筋肉が防御体制をとり頭皮上の筋肉が硬くなりその奥のコリをほぐせなくなってしまいます。
なので揉むのではなく指圧をコリにまで届けた後にコリをほぐしていきます。
これがヘッドキュアの大きなポイントです!

ここまでは教本に書いてあることをベースに自分の解釈を取り入れた言葉を羅列して言語化しているだけなんですが
この後、自分なりに『ヘッドキュア』の技術に輪郭を与えていきます。

 

・カネコが行うヘッドキュアやマッサージのまとめ

ツボ押しや指圧の仕方は一般的なヘッドキュアの技術がベースになっていて
筋肉やコリ・リンパ・血流にアプローチをかけ根本的なお悩みについて解決を狙っていくんですが
頭のマッサージを行う前に背中・肩・デコルテのマッサージを最初にしていきます。
血流やリンパは全身にあります。頭だけをマッサージしてリンパや血流を流したとしても流れる道筋(首や肩やデコルテ・背中など全身)を事前にほぐして道筋を作っておかないと上手く流れてくれないという考えだからです。

後は事前カウンセリングを行なっているので日々の生活習慣や頭皮環境、肌環境などなど様々な悩みや要因をカウンセリングで導き出し使っていく商材や手技を変えていき上記以外にも様々な付加価値を与えていきます。
カネコの場合は上記にあげたヘッドスパを半分以上ができるので、悩み別に使い分け
更に中国医学の知識と日々の知識と組み合わせてヘッドキュアを行なっています。
因みに今の所ヘッドキュアの資格の更に上の上位資格(スペシャリスト)の資格も取得していて
こちらはまだ日本に10人しか存在せず、表参道・青山界隈だとまだ自分しか施術ができない
資格も取得しているのでぜひこの機会に体感してみてください🙇‍♂️


・コンテンツ化と言語化とは

https://note.mu/shimpeitakagi/n/n88c9c7ffdc81
自分が参考にしていて好きなnoteなのでシェアさせていただきます。
正しくその通りで
ただ、教本(マニュアル)通りの技術をやるのではなく
人それぞれ骨格や悩みが様々でそれを一つでも多く解決するためにそ
既存のベーシックの技術をベースに自分の考えを言語化していくのが
ヘッドキュアでももちろんの事、他の施術でも言語化が大事なんではないかと思います。

まだ自分も言葉を羅列しているだけにすぎないかもしれないです。
より解像度を上げるために言語化の筋トレを意識していきたいと思います。
更に解像度を上げるために物事のコンテンツ化も最近は意識しています。

自分のヘッドキュアを事例に挙げますが
Instagramではこん感じでストーリーに投稿しています!

有難いことにお客様も施術動画を撮ってくれて解説してくれています。
こうすることによって施術自体のwhyが解消され不安要素が排除され
施術イメージがつきやすくなっています。
加えてお客様の言語化により様々な感想がダイレクトに伝わり
相乗効果でいろんな方へコンテンツが広がることが可能になりました。

👇👇ヘッドキュア施術説明!!

e6917f3c5b87497e844691d05fce88eb   ec6b05e83ec24f599ab76d40f4105275

まだまだ、自分の施術は途中段階ではありこれから更に向上していきます!
より多くの方にカネコショウイチのヘッドキュアとこだわりを伝えられるように
これからもコンテンツの発信と工夫そを繰り返していきたいと思います。

Instagramのハイライトも参考にしてください!

https://www.instagram.com/shoichi.spa/?hl=ja

カネコショウイチ

Aug 17, 2019

今年もやってきました!

こんばんは!

スタイリストの山田です。

先日夏風邪にやられて格闘していました…

皆さんも体調崩されている方多いみたいですね。

 

そんな夏真っ最中のメインイベントといえば…

そう!甲子園ですね!!!

毎年この時期になると携帯から目が離せないですね。よくないですが…笑

去年も球場に行って生で見よう見よう思っていたのですが行けず

今年こそは!と思っていたのですが今年も行けず…

悔しいですが今年もテレビの前で我慢です!

 

熱闘甲子園も毎日録画してみていますが

本当に胸が熱くなりますね。感動ものです。

甲子園が終わると共に8月も終わってしまいますが

球児たちの熱い想いに負けないよう

僕も頑張りたいと思います!!

皆さんも夏風邪に負けないよう体調管理に気をつけて

夏をお過ごしください!

 

GLAD.

山田 涼也

Aug 15, 2019

天敵

こんにちは!

アシスタントの青山です!

 

台風が通過しこれからまた気温が上がるようでテンションは上がらずって感じですね。

 

 

夏で嫌なのが日焼けですよねー。

 

日焼けは肌だけでなく頭皮や髪の毛も日焼けするんです!

頭皮が焼けてしまうと、健康的な髪の毛が生えてこなくなります。

 

髪の毛が焼けてしまうと、色が落ちやすくなったり、傷む原因になります。

 

なので早めの対策が必要何です!

 

UVスプレーで保護するも良し、オイルやスタイリング剤で保護するも良し、帽子や日傘で守るのも良きですね!

 

まだまだこれから暑い日が続きそうですが、秋に向けて髪の毛を育てていきましょう!

 

 

 

 

GLAD.青山 彪雅

Aug 11, 2019

夏ですね!

 こんにちは!!
 今月は、GLAD.スタッフであった藤井さんの退社や山田さんのスタイルストデビューなど
 お店の形が少し変わりました!!(僕はアシスタントリーダーになりました!てへ)
 毎日、野菜、納豆、ヨーグルト、サラダチキン、酵素ドリンクなどなど、、
 最近健康に気を使っている伊藤です( ・∇・)
 梅雨も明けて一気に夏本番になってしまいましたね、、、あついいいい。。。
 そして世間ではお盆と、、羨ましい、、、、
 この夏はしっかり夏バテ対策して夏を乗り切りましょう!!
 簡単にできる夏バテ対策、飲み物〜・・・・
 1、麦茶 2、梅こんぶ茶 3、味噌汁・豚汁 4、甘酒 5、はちみつレモン 6、スポーツドリンク などなど、、、 コンビニで簡単に購入できるものばかり。。
 夏バテ対策、食べ物〜・・・・コンビニ編、、、
 ・いろんな具材が入っているお弁当!
 ・麺類では蕎麦がベスト!!!(トロロ、オクラなどネバネバ系が入っていればより良い!)
 食べ物を選ぶときはなるべく多食材を使っているものを選びましょう!
 飲み物は例のようなものを、、逆に糖分が多い炭酸飲料はなるべく飲まないようにしましょう!
 (500MLで角砂糖10〜15個分、、、。)
 これからも続く夏を元気に健康に楽しみましょう!!
     GLAD.伊藤裕哉
Jul 26, 2019

ご報告 藤井宏季

いつもお世話になっております。GLAD.の藤井です。

 

さて、急な事で大変恐縮ですが、

2019731日をもちましてGLAD.

退社する事になりました。

 

GLAD.オープニングスタッフとして5年半

皆様のご温情に支えられて、

楽しく仕事をさせていただきましたこと、

心より感謝申し上げます。

 

7月末までGLAD.で勤務の後、

地元 山口県に帰り、美容師を続けさせていただきます。

 

 

突然の事で担当させていただいておりましたお客様には、

大変ご迷惑をおかけすることになってしまい誠に申し訳ございません。

 

 

今後もGLAD.にお越しいただけるようお客様の髪の状態、

好みのヘアスタイルをスタッフに伝え責任を持って引き継ぎをさせて頂きます。

 

ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、

今後ともGLAD.をよろしくお願いいたします。

 

藤井 宏季

Jul 12, 2019

表参道ごはん。〜ぶらっとランチ vol.7 ボリュームたっぷり海鮮丼編〜

どーもー。

梅雨らしくジメジメした天気続き、嫌になっちゃいますねー。

こんな時はさっぱりしたごはんが食べたくなるものですよねっ!

そこで今日はお店の近くにある

【青山きくまさ】

さんをご紹介!

こちらのお店は創業大正10年という日本料理のお店で夜の予算は6,000円〜。

なかなかのお値段。。。

でも、平日限定ランチではそんなお店のお値打ちの海鮮丼がなんと!!

1,080円からいただけるんです!!

何よりも信頼度が高いのが近所で働いてる方々からも

【クォリティの高さ】 【価格の安さ】 【ボリューム】

全てにおいて高評価のお店なんです!!

ちなみに人気店のため11時半オープンですが

10分前で最初の1回転目が埋まる感じの模様です!

メニューもお刺身の丼ものはもちろん焼き魚まで!

ちなみにメニューは旬のお魚の時期によって色々変わるようです!

うーん。毎回悩んじゃいます。。。

んで、今回チョイスしたのは

【まだい胡麻胡麻醤油漬け丼】

です!!

席に案内されてから5分くらいで

ジャーン!!

そして

どーん!

見栄えもよくプリップリのこれでもかって言うほどの鯛に、

漬物、小鉢、味噌汁の登場です!!

アップにするとこの感じわかってもらえますでしょうか!!

これで1,080円!

おくらとわさびが彩りを添えて、ご飯が見えない盛り付け、すごくないですか??

初めての方はだいたい驚きます。笑

周りの方をチラッと見ても違う丼でも同じくらいのボリューム!!

コスパ最強。。。

おそるべし。。。

食べてみても肉厚に切られた鯛の食感も最高!

全くと言っていいほど死角は見当たりません!!

お見事!

そしてその鯛を数枚めくったところには

酢飯に貝割れ、水菜、大葉がのっていて、ご飯の量もほどよく、美味しい~!!

さらに小鉢の南蛮漬けと白菜漬がさっぱりとしていて、

箸休めとしてのバランスも最強。。。

最後にごはん大好き大食いな僕に嬉しい

【ご飯、味噌汁お代わり無料!!】

やばすぎる。。。泣

あ、ありがとう!!泣

そのご飯だって白飯と酢飯選べちゃいます!

今回は迷わず白飯!

さすが割烹のお店です!白米だってめちゃくちゃうまい!

みてください!!

このツヤっ!!

素晴らしいご飯に合わせた味噌汁。

ちょっと塩味の効いた赤だし。

それだけでご飯何杯も食べれちゃいます!!

いやー。

大満足!!

この立地、この場所でこの値段、お魚の種類も豊富で、飽きさせないですよっ!!

今までもご飯の話書いてきましたがこのお店総合点でトップ級です!

ちょっと隠してましたもん。笑

気になった方、ぜひ寄ってみてくださいね!

他の方にもオススメしても間違いないお店です!!

では!!

 

Susumu Yoshizumi

Jul 11, 2019

ご報告

こんばんは。

アシスタントの山田です。

今回ご報告がありブログを書かせて頂きます。

先月末にスタイリストに昇格する為の最終試験があり無事合格をいただき

8月1日からスタイリストデビューをさせていただく事になりました!

これまで3年と3ヶ月、長いようであっという間でした。

ついこの間入社したばかりなような気持ちはまだ抜けません。笑

 

今回テストを受けるにあたり、沢山のお客様から

応援して頂き、合格を自分の事のように喜んで頂けて

本当に感謝の気持ちで一杯です。

もちろん今までモデルさんとして協力して頂いた方々にも

本当に感謝しています!ありがとうございます。

僕の美容人生、今までもそうですがこれからが本番、勝負だと思っているので

皆様の期待に応えられるよう、必死に食らいついて頑張りたいと思います。

 

8月のご予約はもう受け付けていますので、ホームページの24時間予約

お電話など是非ご活用ください!

初心を忘れず、GLAD.に新たな風を吹かせられるように

全力でお客様を可愛く、綺麗に、格好良くしていきたいと思います!

 

今後とも山田涼也をよろしくお願い致します。

GLAD.

スタイリスト 山田 涼也

 

Jul 11, 2019

ザクとは違うのだよ!

こんにちは。
ジメジメ、ムシムシな昼間から夏らしくない肌寒い日もあったり、妙な天候が続いてますね。

…まあ、スッキリしない天気です。

…で、そんな時はお風呂でスッキリですよね?
…シャワーですよね?

と、言うわけでGLAD.でも取り扱う事になりました、こちらっ!

ReFa FINE BUBBLE シャワーヘッド!!

語りたい事は多くありますが、かなりな長文になるのとメーカーのオフィシャルサイトがより詳しいので割愛させていただきます…
が、一言だけ…「今までのと全然違うわ…」
ってとこです。笑。

ウチのスタッフは15人ですが、僕を含めて13人が購入しました!
…買わなかった人は…シャワー使ってないのか?笑

是非気にして下さい!笑
お待ちしております。

武井弘一

Jul 10, 2019

飛んで埼玉(IN大宮)

タイトル古めですいません・・・。

大宮のヘアサロンサロン[Hips]さんでグループサロン合同臨店セミナーの講師をさせていただきました。

上野なのに千葉県出身の自分。

大宮駅に降りるのは始めてで、どんな所か想像していなかったのですが、品川駅かと思う位の大きさな駅構内に圧倒され、千葉県負けてるじゃん・・・。

 

そんな敗北感を抱えながらも、仕事ではしっかり「トレンドセミナーをさせていただきました」

 

日頃自分が感じる流行や、表参道の町ゆく人々のこなれたスタイルをしっかりと伝える2時間30分!!!

トーク⇒ヘアセットアレンジ⇒

トーク⇒カット(スタイリング)⇒

トーク⇒コミュニケーション能力向上診断

 

過去にないほどの詰め込み具合でしたが、スピード感があってあっと言う間の時間でしたが、

何よりも集中して話を聞いて下さるスタッフの方々の姿に、こちらももっと伝えたいと思う

気持ちが増しました。

 

インプットする時よりも、アウトプットする時の方がより人の脳に記憶される!

 

セミナーを行う事で、自身の成長にもつながると常に実感しています。

 

次回は東京小平市のサロンで臨店セミナーさせていただくので、よりバージョンアップしてフルパワーでお届けしたいと思います。

 

流行に対する価値に気づいてもらい、それをヘアスタイルにして落とし込む事が美容師に求められる価値・・・常に進価していきましょう!!!

 

GLAD.店長 上野 善弘

 

 

 

 

 

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 76