toggle
Nov 12, 2015

ロレッタAWコレクション 出場

先日
ロレッタAWコレクションに出場させて頂きました!

去年に続き二年連続出場

年に一度 青文字系と深く触れ合う時 幅が広がるのでありがたい事です。

会場は東京体育館
圧倒的なサイズ メガホール

矢野をちっぽけに見せるには十分な広さである(笑)

DSC_2374

 

 

 

 

 

そして出場7サロン中

スタイリスト、モデルを含め
男性は矢野だけ。

GLAD.は男性スタッフ100%なのでこの状況はテンション上がります。

とりあえず目立つように会場に栄える

粋なバイブスのジャケットを身に纏い出場 先ずは格好から入ります何でも(笑)

1446904195603

 

 

 

 

 

 

 

モデルのレングスはボブ

今回はロレッタ ドンピシャstyleは外そうと。それは他サロンも提案してくるだろうと思考。

という事で
全体的に柔らかくフェミニンに散らしながらも
シメとしてシルクの
スカーフを使い少し艶やかに!

1446908395753

 

 

 

 

 

 
ロレッタ NEXTステージへ
という意味も込め
現ロレッタの世界観より
少し幅を広げた大人めに
仕上げました!

1447323777725

 

 

 

 

 

 

 

 

ギリギリまで攻めるべし! が今回自分に課したテーマ

クライアント、観客の印象に残らない、良い悪いの評価の対象にもならないのが

一番最悪だと思うのでね。

1447323621577

 

 

 

 

 

 

 

今まで何度もヘアショーはしている。

いつも会場 モデル 構成 空気感 等

事前に想像はするがやはり机上の空論(役には立つよ。)

 

当日の現場には、想像したよりも確かなモノや割り切れないモノが沢山ある。

 

そのリアルな空気感は己をかなり試されるし楽しい。

そこでどうするか、、、。

 

とりあえず恐れずに全部鬼通しが基本ですが(笑)

1447333843505

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の機会でまた成長できました。

楽しかったし、気持ち良かった。

やはり何事も参加すると色々と得るモノがあるよ。

 

関係者の皆様、スタッフ、応援に来てくれた方

本当にありがとうございました。

今後もご期待ください〜

1446909541160

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょいとジャニーズになりたいねぇ〜(笑)

矢野力也

Nov 11, 2015

感謝3

11月に入りました…今年も残り2カ月を切りました。

長沼健一郎です。

まだ、デビューご報告が直接出来ていないお客様申し訳ありません。

 

そして、色々な方から色々な物を頂きました…

本当にありがとうございます!

 

まだまだ、未熟ですが今後も宜しくお願いします。image

Nov 7, 2015

カラー施術時に、、、

 

こんばんは!

GLAD.の藤井 宏季です。

 

突然ですが、

カラー施術時に頭皮にヒリヒリや痛みを感じたり、

翌日に頭皮が痒くなったりした経験ございませんか?

 

そんな経験がある方、、、

 

そのことを美容室で担当者に伝えていますか?

 

某アンケートによると

ヘアカラーする際、頭皮にヒリヒリや痛みを感じたことのある人が42%!

 

さらにその中で

ヒリヒリや痛みを感じても我慢して担当者に伝えない、という方が47%も!!

 

そんな方々のために

GLAD. ではこんなものを用意しました。

image

 

「SAVONYS   SUPER   PROTECT  GEL」

こちらは染毛を妨げずに頭皮を保護してくれるという代物です。

 

カラー施術中に頭皮にヒリヒリや痛みを感じたりするのは、

その日の体調などにも左右されることですので、

 

・当日、体調があまりすぐれない方

・カラー施術時のヒリヒリ、かゆみが気になる方

・地肌が敏感、乾燥肌の方

 

これらに当てはまるお客様は、

担当スタイリスト、もしくはカラーリングするアシスタントに

一言おっしゃっていただければすぐに対応いたします。

 

GLAD.

藤井 宏季

 

 

 

 

 

 

Nov 6, 2015

フレーバーティー

だんだんと寒くなってきてあったかい飲み物が恋しくなる季節…

お店のフレーバーティーは今!

マリアージュフレールのシャンデルナゴールです。

 

こちらはクローヴ・シナモン・ジンジャー・カルダモソ・胡椒が入った極上のスパイスが効いた

体が温まるチャイ風の紅茶となっています。

 

残りもわずかになっていて1日に提供できる数が限られているのででお早めに…

 

次の紅茶はこのどれかを予定しています。

TWGの紅茶です!

もともとTWGはマリアージュフレールに憧れて、立ち上げたメーカーと言われていて

こちらもかなり美味しい紅茶です。


FullSizeRender 5

是非次のフレーバーティーも飲んでみて下さい!!

 

以上、紅茶係!金子でした。

 

 

GLAD.

金子翔一

 

 

Nov 5, 2015

秋の終わりに。


朝、晩と気温が下がってきてだんだんと秋も終わり冬に向かってきましたね。
食欲の秋、読書の秋、運動の秋。
そんな楽しい秋も終わりです。
僕は体を動かすのが好きなのでやっぱり秋といえば運動!だと思っていました。
でも、この秋は食欲の秋になってしまいとても運動不足です。

(読書の秋は当分こなさそうです。笑)
そんな秋の終わりに運動不足を解消するため、自転車通勤を始めました!

乗り始めは風が冷たく感じますが何分か乗れば風の冷たさもなくなってきて体が温まってくるのがすぐにわかります。
お店に着く頃には営業のウォーミングアップは完了です!笑
お仕事は体が資本です。
しっかりと体力をつけて先輩に負けない良い仕事をしていきたいと思います。
もちろん、体が資本なので事故には気を付けて安全運転で通勤したいと思います。
これからの寒い冬を乗り切れるか少し心配ですが・・・
みなさんも自転車通勤いかがでしょうか?

image
立野

Nov 3, 2015

乾燥毛、くせ毛の方に・・・

GLAD.1年目の佐竹です!!

最近入荷した商品について紹介したいと思います!!

 

デザインフリーフィンRM!!

洗い流さないヘアトリートメントのミストタイプです!

使い方は髪の毛を濡らしタオルドライ後、髪の毛に適量を塗布

してドライヤー等で乾かすだけです!

熱を与えてあげるとより効果的です!

乾いた状態の髪でも使えます!

 

毛髪に対してアミノ酸(保湿成分)を補い、r−ドコサラクトン(保湿成分)により、ドライヤー・ヘアアイロン

などで熱を加えると毛髪内部には浸透・髪表面には吸着しキューティクルをコーティングする仕組みになってます!

 

僕の髪は乾燥毛で、くせ毛で、ダメージ毛なんですが

これを使って実際にブローしてみると癖も伸びてしっとりとした

仕上がりになりました!

絡まってブロー出来ない方にもお勧めです!

 

癖や絡まりが気になっている方は

GLAD.に来てくださった際に一度手にとってみて下さい。

IMG_4839

 

GLAD.佐竹叶多

 

 

 

Nov 1, 2015

昨年もご好評頂いた、、、


こんにちは、アシスタント1年目の菊川翔太です!!

 

 

昨年もご好評頂いていたスキンクリームを先月からまた入荷いたしました。

ヴィータテラ アルガンスキンクリーム

昨年は4種類だったのですが今回は人気のあった2種類に厳選させて頂きました!

カモミールオリエンタルリリーです!!

どちらとも、とても良い匂いがしますよ!!

 

 

こちらのスキンクリームは、しっとりとした潤いが感じられるのに

表面はべとつかずサラッとした保湿感が得られます。

アルガンオイル、月桃(ゲットウ葉エキス)などの天然ハーブエキスの

保湿成分配合でお顔や肌を健やかに保ちます。

 

 

最近は乾燥に悩む時期になってきましたので

私は乾燥が気になる所に塗っています。

 

 

サロンに沢山置いていますので是非よろしければ、一度手にとってお使い下さい!

 

 

IMG_6593

 

GLAD.  菊川翔太

Oct 31, 2015

Art Piece

普段お世話になっているLloyd’sAntiquesさんのレセプションパーティー《ArtPiece》のお披露目会に

昨日行ってきました。

 

ArtPieceとは1950年代から1970年代、前衛的な芸術運動により生まれ世界的に流行したモダンデザインだそうです。

 

そんな秋の夜長に洒落たアンティーク家具に囲まれ

心地いい音楽を聴きながら魅力的な家具と他のお客様と時間を共有でき

とても充実した時間を過ごす事ができました。

 

 

 

いい感じのオブジェも見つけることができました!

 

IMG_0549

 

 

今回のテーマArtPieceは11月の8日まで行われているので

お時間があれば是非行ってみてください!

 

inumura

 

 

 

 

GLAD.

楢村太典紀

 

 

 

 

 

 

 

 

Oct 30, 2015

乾燥の時期は・・・。

みなさんこんばんは、GLAD.布施です。

 

 

最近、朝晩の冷え込みと共に

空気が乾燥するようになってきました。

 

この時期はウネリや広がりが抑えられて

スタイリングがしやすいと思います。

 

しかし、油断すると毛先の乾燥が進み

ダメージを進行させてしまう時期でもあります。

 

 

 

GLAD.のサロントリートメントはミルボンのオージュアを

使用しており、一番の売りはラインナップの広さ!

 

季節によっても髪の状態は変化するので

その時期に合った種類をチョイスして使用する事で

髪を最高な状態でキープする事ができます。

 

 

カラーをされる方は、一緒にオージュアをすると

色の持ちもよく、更に艶も出るのでカラーがより

際立ちます。

 

 

 

 

髪の自己診断は勿論のこと、担当のスタイリストに

相談して、今のベストチョイスする事をお勧めします。

 

きれいな髪で年末を迎えられる様に、今からヘアケア

頑張りましょ!!

 

 

 

 

GLAD.(グラッド)

布施 宏

Oct 29, 2015

感性を刺戟するってやっぱり大切なことっ❤️

こんにちわ!

今日はまたメッチャ寒いですねっ!

本格的に温かいものが美味しい季節になってきましたね🎵

どうも、吉角です。

先日の研修話の続きになってしまうんですが

解散したあと、自由行動だったので有志で集まり

美術館に行ってまいりました!

美という文字がつく以上、美容師としてはほっとくわけにはいかないのでっ!!

場所は宿泊先の直ぐ近くにある

『中村キースヘリング美術館』

キースヘリングといえばみなさんご存知ですよねっ!

80年代のアメリカンポップアートの旗手として知られてますよね!!

そんな方の作品がいっぱい!!

何と言っても全作品写真撮影!!

なんて太っ腹な美術館なんでしょ!!

IMG_0160

そして建物もメッチャおしゃれ!!

いるだけで洒落た気分になっちゃいます!

IMG_0164

こんな通路を通り抜けていくと。。。

IMG_0194

展示物が100点強!!

いろいろ撮影しましたが載せきれません!笑

やはり、美術館てどんな作品でもいろいろと観ていくと感性がくすぐられますよね!

ほんっとに見応えがあるっ!!

IMG_0219

あ、これやりますよね。

同じポーズ。笑

うんうん。。よくわかる。笑

IMG_0256

最後にはこんな自然と現代建築が融合した素敵なスペースがっ❤️

今回は素敵な大自然の中で

美容に対しての熱い気持ちと、そして感性の充実。

とっても充実した研修になりましたっ❤️

皆様も小淵沢に行った際は是非、行ってみてくださいねっ!!

 

Susumu Yoshizumi

 

1 59 60 61 62 63 64 65 66 67 76