忘年会・新年会の暴飲暴食が続くなか・・・忍び寄る恐怖
1月も中盤になってきて徐々に正月ボケもなくなっていきようやく普段のリズムを取り戻しつつあります。
こんにちはGLAD.金子です。
長々しいタイトルになってしまいましたが
今回は忘年会や新年会が続くなか、かなり不規則になった食生活を見直そうと思い
先日、管理栄養士の道江美貴子さんのトークショーを聞きに行きました。
元々この方は食事管理サービス『あすけん』の管理栄養士で活躍されている方で
先日、発売され日本人の食習慣・生活習慣に寄り添った本『なぜあの人は、夜中にラーメンを食べても太らないのか?』を出版して
最近、テレビや雑誌などで幅広く活躍されている方です。
トークショーでは、飲み会後の食事の取り方や食べ合わせ、コンビニや外食での食事で
気をつけることなど
書籍では残業で食生活が乱れたり、飲み会が続いたりするなかでの対処法やストレス対策や集中力などにピックアップし
オススメの栄養素メニューなどが書いてあります。
タイトルはかなり刺激的ですが中身は基本的な知識が詰まっていてかなり面白い1冊となっていますので
ぜひ手に取ってみてください。
忘年会・新年会が続き食生活が乱れが気になってきたら
ぜひ拝見してみてください。
トーク動画は近々動画サイトでもアップされるそうなので
そちらもぜひ見てみてください。
GLAD.
金子翔一














