toggle
Nov 19, 2016

初カット パート2

こんばんは。

アシスタントの立野です。

前回、初カットということで女性のカットさせてもらいましたが、

今回は初のメンズカットをしました。

 

同じ髪でも可愛いものを作ったりカッコイイものを作ったりとたくさんのお客様に似合う髪型やその人の雰囲気のための

ニュアンスと数ミリの違いでこんなにも変わってくるのか!と実感しました。

 

これからもっともっとたくさんの人をカットして可愛いのもとカッコイイものを作っていきたいと思います!

 

img_4457

Nov 18, 2016

冬にむけて、、、、

こんにちわ!!

アシスタントの佐竹です!

もうすっかり寒い日が続いていますね。

場所によってはイルミネーションも、、、

冬真っしぐらって感じですね。

 

その流れにのりGLAD.も冬を感じさせられる

インテリアが少しずつ飾られてきています!

img_0622-2    img_0624

 

このままあっという間にクリスマスも

終わり年越しを迎えると思うとなんだか時の流れを

早く感じますが、、、

残り1月半突っ走りたいと思います!

 

ご来店された際にはGLAD.のインテリアに

少しでも目を配ってみていただけると嬉しく思います!!

ご来店お待ちしております!

Nov 13, 2016

DESIGN POWER 2016

こんばんは。アシスタントの山田です。

 

今回は先週のお休みで

アリミノ フューチャーズロード DESIGH POWER2016

とういうコンテストを見に行ってまいりました!

 

毎年、僕が卒業した専門学校からも選手として

生徒が参加しており、昨年同じクラスの子が

最優秀賞という素晴らしい結果を残しました!

 

今年も母校から選手として参加する生徒がいたので

応援しに行ってきました!

 

会場は代々木第一体育館で行われていました!

母校の一年生がちょうど東京研修で

コンテストを見に来ており、担任の先生にも

久しぶりにお会いし、すごく懐かしい気持ちになりました!

 

 

全国の学生と美容師の25歳以下の方が出場しており

作るスタイル、発想など様々なものが見れて

とても刺激を受けました!

 

このコンテストに向けて今まで頑張ってきた分

結果を出せずに悔し涙を流している選手もいて

つい熱くなってしまいました。。。

 

目標に向かって必死に頑張ることであったり

なにかひとつでも熱中できることを見つけたりする

ことがとても大事なんだなと今回改めて感じました!

 

もうすぐ12月に入り、今年も終わってしまいそうですが

残りの営業でもがむしゃらに頑張っていきたいと思います!!

 

GLAD.

山田 涼也

Nov 12, 2016

ORGANIC!!

GLAD.楢村です。

今回は僕が普段使っているシャンプーを
紹介させていただきます。
ORIENS’TELLAシリーズの「gemma」

 

 

img_2061

そもそもORIENS’TELLAとは
【人と環境に配慮し、人に優しい美を追求】
をコンセプトとしたブランドで
この「gemma」は日本初コスモオーガニック認証取得したオーガニックシリーズです。

香りもよく、おすすめです!

詳しくはこちらを

http://orienstella.jp/?mode=f7

 

お店で取り扱っていますので、
気になった方はスタッフに一声お願いします。

ecomura

GLAD.
楢村太典紀

Nov 11, 2016

守ります!!

みなさんこんばんは、GLAD.布施です。

 

 

11月に入って益々寒さが増してきましたが

如何お過ごしですか?

 

寒さと共に、乾燥も拍車がかかってきました!

 

どうしてもこの時期はお肌の乾燥が気になります。

それは頭皮も同じこと・・・。

 

 

乾燥した頭皮は刺激に敏感になります。

カラーリングなどで、いつもは感じない

刺激を受ける事もあります。

白髪染めに関しては、特に地肌ギリギリから

薬剤を塗布するので、刺激を受ける可能性は

高まります。

 

さらにカラー後の頭皮は乾燥しがちになり

かゆみを伴うことも・・・。

 

 

頭皮の環境を健やかに保つために

頭皮用の保護ジェルで徹底的に

刺激や乾燥から守ります!!

 

 

ちょっとしたアイテムですが、以外と

強い味方になってくれます。

 

安心してお任せください♪

 

 

 

GLAD.(グラッド)

布施 宏

Nov 10, 2016

魅力の一部を堪能。もっともっと知りたくなってしまいます。。。

昨日は木枯らし1号も吹き、一気に冬モードな感じになってきましたね 。

皆さん風邪などは引いていませんか??

僕は来週、インフルエンザの予防接種を受けます。

こんにちは、吉角です。

 

先週の日曜日にお休みをいただいて、以前のブログ

人に伝えると言うことの、難しさ。そしてまた成長する。

で書かせていただいて以来、毎月講師として行かせていただいている魅力の一部を堪能。もっともっと知りたくなってしまいます。。。

山口県のサロンさんの好意で今回は少し観光に連れて行っていただきました!

 

歴史的な建造物やお寺などいろんな物が美しく残っていることに

とても感動させていただきました!

毛利家や幕末や明治以降、歴史的偉人を多く輩出しているのも改めて触れる機会があり

とても勉強になりました!!

案内いただいたF田常務さん本当にありがとうございました!

まずはこちらっ!!

img_2073

img_2069

瑠璃光寺の五重塔です!!

全国に現存している五重塔のうちで10番目に古く、日本三名塔の一つに数えられる美しい塔です!

室町中期で最も秀でた建造物と言われてるそうです!

そして。。。

じゃん!

img_2075

img_2080

松陰神社!!

世田谷ではありません!!

言わずと知れた松陰先生を祀って建てられた神社です!

平成27年に世界文化遺産登録松下村塾と、隣接して吉田松陰幽囚ノ旧宅もありました!

そしてさらに。。。

img_2096

秋吉台!!

ここは約3億5千万年とはるか昔に遠い海でサンゴ礁として誕生し、

それからドリーネや鍾乳洞が発達した石灰岩の台地、カルスト台地となった場所のようです!

タイミングよく日暮れに黄金のすすきの絨毯がたなびく美しい光景を

みることができました!!

感謝感動!!

本当にありがとうございました!!

 

ちなみにあくまでも仕事です!!

 

 

Nov 5, 2016

セミナーにて。

こんにちは。
昨日は夕方から美容師さん向けの講習会の為、サロンは早々早退でした。

お客様にはご迷惑おかけ致しました。すいません…。
で、セミナーです!トレンドスタイルの提案ですが、コンセプトはオトナ女性に向けた「半歩先に行く!ヘアスタイル」ってとこでしょうか…。
周囲の方々よりも浮きすぎないけど、さりげなくお洒落な雰囲気がオトナの女性には不可欠かと思います。

職場でもママ友の集まりでも…なんか色々コミュニティがあるわけですからね。
カラーリングがかなり重要なポイントですっ!
いつものカラーリングより少しだけデザイン性が高くて、ヘアスタイルに奥行きが出ます。

…って内容のセミナーでした!
受講者の皆様、週末のお忙しい中ありがとうございました。
お互いにステキなスタイルをお客様に提案していきましょうね!

 

image1

 

武井弘一

 

 

Nov 3, 2016

「デザインを通して人々に笑顔を与える」それが美容師の仕事

仕事をする上で自分がしている事が、何かしら人のために役立っている・・・そう思って仕事をすれば自身にプライドをもてる・・・。

美容師はその気持ちが顕著にあらわれる仕事だと思っています。

自分の提案したデザインがお客様の喜びや笑顔に変わり、まして日々のモチベーションアップにまでつながる。

直接的にその方の人生に触れるであろう、そんな素敵なお仕事です。

今回、メーカー(NO3)のセミナーを通じて受講生の方に、パーマによるデザイン提案をさせていただきました!!!

1478169979878

7時間の長いセミナーでしたが、しっかりと吸収して自分の物にしようとする受講生の気持ちに120%の気持ちで答えます。

・基礎知識
・ベーシックスタイル
・応用スタイル

そこに今まで培ってきた美容技術をふまえて伝えるので、あっと言う間の時間でした。

自分の思いや気持ちを相手に伝えるのは難しい事ですが、セミナーで接した時間はお互いにかけがえのない瞬間。
こういう機会を通して接した沢山の美容師さんから、新たなお客様への笑顔が生まれる事を願いながら、今日も仕事に励むのであります。

この様な機会を設けてくれた関係者の皆様に感謝。

GLAD. 店長 上野 善弘

Nov 1, 2016

MAGNUM MAGNUM

昨日は定休日でしたが
店で作品撮り

カメラ撮影も出来るようになるのが最近のテーマである
とりあえず照明等の機材を買ってみたり
アシスタントの藤井と試行錯誤

屋外、屋内、自然光etc、、、

様々な状況でマニュアルで設定を変えて撮る。

img_4391
アナログな矢野は四苦八苦です(笑)

img_4389
最初は何も分からなかったものもやれば少しずつコツを掴むもの
まずは始めること、見る聞くよりも、自分の身体を動かしてみるのが成長への一番の近道ですね〜

一瞬を切り取り思いを伝える、表現したいものを伝える。

世の中には力のある写真が沢山あるもの。

見るのは好きでしたが

自分で撮るのは

いや〜難しいし、奥が深い。。.

でもカメラ面白いよ。

目指せMAGNUM会員(笑)

img_4390
矢野力也

Oct 27, 2016

NEW YORK NEW YORK

こんばんは、

GLAD.の藤井 宏季です。

 

昨日は一日中寒く、今日は一日暖かくなったりと、

一日一日気候が変わり、体調管理も難しい季節になりましたね。

 

そんな寒かった昨日、、、

 

代表の楢村と一緒に東京タワーに行ってきました。

img_8168

 

遊びにいって来たわけではありません。

 

東京タワーの隣にある「STAR RISE TOWER」と言う場所で

NEW YORK NEW YORK

Presented by MOROCCANOIL

 

というヘアショーを見に行ってきました。

 

img_8176

 

ニューヨークの70’スタイルをテーマに行われており、

ヘアショーの後も、ニューヨークの70年代に流行っていた

伝説のディスコ「Studio54」を再現した、アフターパーティーが行われました。

 

img_8189

美容師として

技術や知識を勉強することはもちろんですが、

今回のような「遊び」を勉強し、色々な場所に足を運ぶことが

大切だなと、思いました。

 

 

これから、両立して日々自分を高めていきたいとおもいます。

 

GLAD.

藤井宏季

 

1 38 39 40 41 42 43 44 45 46 76