Nov 3, 2016
「デザインを通して人々に笑顔を与える」それが美容師の仕事
仕事をする上で自分がしている事が、何かしら人のために役立っている・・・そう思って仕事をすれば自身にプライドをもてる・・・。
美容師はその気持ちが顕著にあらわれる仕事だと思っています。
自分の提案したデザインがお客様の喜びや笑顔に変わり、まして日々のモチベーションアップにまでつながる。
直接的にその方の人生に触れるであろう、そんな素敵なお仕事です。
今回、メーカー(NO3)のセミナーを通じて受講生の方に、パーマによるデザイン提案をさせていただきました!!!
7時間の長いセミナーでしたが、しっかりと吸収して自分の物にしようとする受講生の気持ちに120%の気持ちで答えます。
・基礎知識
・ベーシックスタイル
・応用スタイル
そこに今まで培ってきた美容技術をふまえて伝えるので、あっと言う間の時間でした。
自分の思いや気持ちを相手に伝えるのは難しい事ですが、セミナーで接した時間はお互いにかけがえのない瞬間。
こういう機会を通して接した沢山の美容師さんから、新たなお客様への笑顔が生まれる事を願いながら、今日も仕事に励むのであります。
この様な機会を設けてくれた関係者の皆様に感謝。
GLAD. 店長 上野 善弘
関連記事
-
Dec 31, 2022
GLAD.本日で仕事納めとなりました。 12月は美容業界の繁忙期・・・しかし前半は旅行支援制度の影響かお客様の足が遠のいていたので、少しの...
-
Dec 22, 2022
2022年もあっと言う間、残すところあと僅かになりました。 今年も多くのお客様にご来店いただけたことを、心より感謝しております。 さて年末...
-
Aug 31, 2022
暑い毎日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか? 紫外線による髪の毛へのダメージが出るのこの時期のヘアケアを怠ると、秋だけでな...