toggle
Oct 23, 2016

気分転換に

10月もあと10日ほどで終わりだんだんと空気が冷たくなってきて

だんだんと冬を感じてきているのと同時にあと今年も何日でと・・・

逆算してみると、もう今年も少なく月日の流れを本当に早く感じます。

 

 

こんにちは、GLAD.金子です。

最近、気分転換にと思い海月を見に行ってきました。

見ているだけで落ち着きますね。

 

 

img_1864

 

なんだかんだ30分近く、海月を見ながらボーっとしていた気がします。

 

 

 

このような感じで休日の日はどこかにふらりと行ったりしていることがかなり多いです。

今年も残るところあと2ヶ月、気分転換をしつつ乗り切っていきたいと思います。

 

 

 

P.S

前回、僕のブログ当番の時に言っていた

表参道の紅茶のお店のMARIAGES FRÈRESにはまだ行けてなく

今回紹介ができずすみません・・・

 

 

 

 

GLAD.

金子翔一

Oct 22, 2016

初!人毛カット!!

こんばんは。

アシスタントの立野です。

先日、3年目にして初めての試みをしました。

日頃の練習はウィッグでする事が多いのですが、やはりどの技術も一人一人の髪質が違う人毛をやるほうが何倍も勉強になることが多いです。

トリートメントしかりカラーしかり、もちろんカットもそうです。

 

そうです!タイトルで気付きますよね。笑

先日、初人毛カットをしました!

やはりウィッグとは違って、毛量も違えば、1本1本にクセがあったり、場所によって生えグセがあったりと

人毛を切るのはこんなにも難しいことなんだ。と改めて実感しました。

同時に、先輩方に追いつくにはこらからもっともっと頑張らねば!と気合が入りました!

 

 

img_4377

Oct 21, 2016

幸せなひととき、、、

こんにちわ!!

アシスタントの佐竹です!

 

先日仕事終わりに藤井さんとお店のすぐ近くに

あるCICADAというレストランに行ってまいりました!

近くにあるのになかなか行く機会がなく気になっていたお店でした!!

 

中へ入ると水辺のテラス席に案内されとてもお洒落で開放的な空間、、、、

田舎から出てきた僕には感動的な空間でした(笑)

人が多くなかなかテラス席に座れないらしく貴重な経験ができました。

 

あの空間で飲むビール、、、、

格別でした。。

img_0478             img_0476

皆様もGLAD.に足を運んだ際帰りに

フラッと寄ってみてはいかがでしょうか。

 

GLAD. 佐竹叶多

 

Oct 20, 2016

あっという間…

こんばんは!

アシスタントの山田です。

もう10月が始まって半分が終わってしまいましたね。。。

このまま今年もすぐ終わってしまいそうですね。

 

ふと、去年の今頃はなにをしていたかな〜

と思うとコンテスト前で毎日ひたすらワインディング

をしてコンテストに出た事を思い出します!

img_1508

ちなみにワインディングというのはこの事です

img_0948

毎日こればかりで頭がおかしくなるんじゃないか

何て思った事もありました笑

ですが二ヶ月間、ともに頑張った仲間もいたので

この二ヶ月間もあっという間に終わっていましたね。

仲間は大事です。いなかったらあんなに

頑張れていませんでした!

ちなみにいまでも仲良しでご飯にも行ったりします笑

img_1310

若いですね…笑

 

 

 

何か一つでも熱中している事だったり

頑張っている事があると余計時の流れは

早く感じますね!

 

今現在も、美容という仕事にがむしゃらに

挑んでいるせいか、すごく早く感じます!

 

時間は限られているので、無駄にせず

1日1日を濃い1日にできるよう

日々頑張っていきたいと思います!

 

GLAD. 山田涼也

Oct 19, 2016

秋の空

季節の変化が空や風景を見てると感じ取ることができる時期になってきました。

最近、サーフィン前に空が綺麗だったので
何枚か撮ってしまいました。

秋を感じる空になってきました。

 

img_1942

ヘアカラーもアッシュ系から
すこし秋を感じさせてくれるように、
最近はピンクをすこし混ぜたりして秋色にしてみたり。

トリートメントも、
この時期とても髪の毛が乾燥するので
秋・冬対策の物をプラスしてさらにケアをしたり…

少しではありますが色々と変化していってます!
これからも一生懸命進んでいきますので
宜しくお願い致します。

akimura

GLAD.
楢村太典紀

Oct 15, 2016

ご注意を・・・

みなさんこんばんは、GLAD.布施です。

 

 

 

9月は雨が多くジメジメした日が続きましたが

最近になって急に乾燥する様になってきましたね。

 

朝晩もだいぶ冷え込む様になり

体調を崩しがちに。

 

 

こんな時に気を付けなければいけないのが

手洗いうがいを忘れない事・・・

 

だけではなく髪にも潤いが必要。

今までのケアでは追いつかなくなる事を

お忘れなく!!

 

 

ケアの鉄則は傷む前にする事。

 

 

パサつきが出てダメージが進行する前に

乾燥に対応する(冬用)トリートメントを

大至急ご用意ください。

 

 

身体も髪もコンディションを崩すと後が辛いので

くれぐれも管理、お願いします。

 

 

 

GLAD.(グラッド)

布施 宏

 

Oct 14, 2016

感謝。

こんにちは!

最近急に寒くなり、秋というか冬が近いのを感じるようになってきましたね。

みなさま、お元気でしょうか??

 

さて、今回は私事の話なんですが、先日来店くださったお客様にこのような心温まる頂き物をし、

大変うれしく思ったのでブログと言うかたちではありますが残させていただこうと思い

掲載させていただきます。。。

いただいた物は

 

こちらっっっ!!!!!

 

img_1964

 

花束です!照

 

男性という事もあるし、いい歳なのでなかなか自分がいただく事はなくて。。。

色合いもバランスもとってもタイプな物で正直とってもテンションあがりました!!

花束をくださったお客様は、近日が自分の誕生日ということを覚えていてくださって

ご用意してくれたようです☆

このような心遣いに本当に感謝です!!

ありがとうございます!

今後もパワーアップして頑張っていく所存にございます!

どうぞ皆様よろしくお願いいたします!

(誕生日はまだなんですけどね。笑)

 

img_1965

 

店内に飾らせていただき、ゆくゆくは素敵なドライフラワーに

できるように育てたいと思います!

お名前をお出しするのはよくないと思い公表しませんが

素敵なプレゼントありがとうございました!!!!!

 

Susumu Yoshizumi

Oct 10, 2016

takei 行きまーす!!

こんばんは。3連休最終日となりました。皆様楽しく過ごされましたか?外も肌寒くなってきましたし、お身体壊されないように気をつけて下さいね。
GLAD.は7連勤最終日!
週末にかけて多くのお客様がいらして下さいました!ありがとうございます!

 
今週美容師さん対象の講習に行かせていただきます。3回コースで、今回が3回目!これが最後の講習会になります。
過去2回もカットがメインの講習でしたが、スタッフの方々の目がキラキラしてました。真剣で貪欲で素直で…。
おじさん押され気味でした…笑

で、最終回は美容師さんの心構えみたいな事もお話ししようかなぁと思ってます。

僕らの仕事には、技術もセンスもトレンドを感じるアンテナも…色々と大切な事いっぱいあるんですけど、

忘れがちなのがお客様の髪があって成り立っているって事なんです。

いや…当たり前なんですけど…笑

まあ、でもこれは言うとたやすいんですが、多面的考え方をすると深〜〜いわけです。
惰性じゃできないよ!っていうか…。パッションとソウルっていうか…。
何か上手く言えませんが…すいません泣

って、わけで熱〜いセミナーになればと思います。

 

 

 

image1

 

乞うご期待!

 

 

 

 

Oct 9, 2016

秋・冬の最新トレンドを探る!

春に引き続き、関東や北海道にサロンを展開する[POUR DEMAIN]さんに、青山のミルボンスタジオにて「A&Wトレンドカット&カラーセミナー」をさせていただきました。

1475999610981
時代の流れは余りに早く、油断しているとあっと言う間に取り残されていきます。

青山・表参道で美容師をするのならば、顧客が求めるニーズに対して一つ先の提案が出来ないと満足していただけません。


・最新ファッション(オートクチュール)を知り、ヘアスタイル・ヘアカラーを考察

・骨格、髪質、身長などに合わせたバランスいいデザイン

・髪の毛を痛ませず、そこに動きと艶のあるカット技術

・パーソナルカーラーを理解したうえで、一人一人に似合うカラーデザイン

トレンドを抑えておけば、次回のヘアスタイル提案もお客様に出来るので、常に先々を見越しておく事の重要性をしっかりとお話させていただきました。

1475999751974 1475999743186
今回で3回目のセミナーとなるのですが、理解度が増すことにより、自サロンでのカット技術向上を感じられるとの感想をいただけるのが何より講師として喜ばしい事です。

美容師は休日返上で勉強を続けています(全員ではありませんが(笑))

完成を磨くため?技術を高めるため?売り上げを上げるため?

理由は様々ですが、それが美容師のモチベーションアップと、沢山のお客様の笑顔に変わる!!!

GLAD.も一生懸命進んでまいりますので、宜しくお願い致します。

店長 上野 善弘

Oct 8, 2016

『Shinbiyo』撮影

美容業界誌
『Shinbiyo』
の撮影に布施と行ってきました。

美容専門学生時代〜

アシスタント時代〜

技術者となった現在〜

よく読んでました。

GLAD.になり何度か参加させて頂ける経験はありがたい事です。

糧になります。
まあ内容は発売されてからなんだな、、、

掲載は2017年1月号!!(もう来年がちらほらよぎる時期ですね、、、笑)

発売したら改めて報告させて頂きます。

 

いつでも自分の仕事について上達したい気持ちは大切だよね。

矢野力也

 

img_7979

1 39 40 41 42 43 44 45 46 47 76