鯖缶の味をさらに美味しく変える4つの要素(サバ缶を求めて半年・・・ついにそのベールを脱いだ!)
鯖缶ブームは結構前に来てましたが、その波に完全に乗り遅れた上野のたわいもない話です。簡単な料理レシピもあり!よろしければお付き合いください。
お客様と食についてお話する事が多々あるのですが、
「伊藤食品の鯖缶がとっても美味しい!」
「シンプルな水煮の鯖を、あたたかい白いご飯で食べるのが最高なの!!」
なんかそこまで言われたら,もうそれを食したい!!!
そんな気持ちでスーパーやドラッグストアーやら様々な所の缶詰コーナーを物色するも
売り切れ・売り切れ・売り切れ・・・
ほかのメーカーのはあるのに伊藤食品の鯖缶は無い・・・。
ネットだったら簡単に購入できるのですが、正規値段の2~3倍高値でさらに送料取られ売買されていて購入意欲がわかないので断念する。
鯖缶を紹介していただいた「I様」も最近伊藤の鯖缶買えなくなっているとお互いに悶々とした会話が美容院の中で繰り広げられる始末。
半ば諦めかけたその時・・・
「I様」
「そんな会話していたら我慢出来なくなったからネットで買ったよ!
はいっ、お裾分け!」
神々しいまでに光るシルバー缶、無駄を省いたシンプルデザイン・鯖の文字にも味が漂う・切望したあの伊藤食品の鯖缶が遂にこの手に!
しかし手に入ってしまうと今度は普通に食べるがもったいなく感じてしまいどうアレンジするか!?
1.伊藤食品の鯖缶
2.旬の新玉ねぎ
3.実家の家庭菜園ブロッコリー
4.そして消費しきれず熟れているトマト
イタリアン風MIXにで味付けはシンプルにオリーブオイルと塩コショウ
完成品
サバの磯の香り、新玉ねぎの甘味、トマトの爽やかな酸味、ブッコリーの青々しい触感・・・食材それぞれの味を楽しめるって本当に贅沢。
初めの「あたたかい白いご飯で食べる」を忘れて大暴走しているは忘れていただいて、
さらにパスタと絡めてアレンジしてみたりとかなり堪能させていただきました。
正直他の鯖缶を食べていないので比較をする事は出来ませんが、感想としては間違いなく
「自然の恵みに感謝」
これです。
御馳走様でした。
P・S
「I様」お裾分けありがとうございます。
このご恩は美容でしっかりとお返していきます(笑)
PPS
先程ネットで調べていたら、正規価格に近い値段で販売しているショップも見つけましたので気になった方是非!?
GLAD. 上野 善弘
関連記事
-
Feb 28, 2025
寒暖差の激しい毎日ですが、皆様は体調など崩さずお元気にお過ごしですか? 「最近髪が乾燥して、静電気がおこる!」 「毛先がパサパサする!」 ...
-
Dec 12, 2024
最近やっと冬の寒さを感じる日々となりましたが、皆様おかわりありませんか!? 本年も沢山のお客様にご来店いただけたことを、心より感謝しており...
-
Sep 1, 2024
続く台風の影響で不安定な天候が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか? 「最近髪が広がって、ボリュームがでる!」 「髪の毛の色が明るく...