『夏のヘアケア』、『夏のブロースタイリング』で秋冬も綺麗な髪を維持!!
こんにちは!
暑い日が続きますがみなさん元気にお過ごしですか??
ども、吉角です。
この暑い時期、シャンプー後のブローってめっちゃ辛いっすよね。
わかっていても半乾きで寝たり、乾かさなかったり。。。
でも、綺麗な髪をキープする為には乾かさないとキューティクルの損傷を招いてしまい枝毛、断毛の原因になります。。。
秋冬になる頃に今度は乾燥も加わってくるので常に綺麗な髪を目指すのであれば、この夏場のブローって大切ですからねっ!!
そこで今日はポイントを数点お伝えしたいと思います!
ある程度乾いたら上から乾かす!!
髪の量が多い方や、髪の内側の蒸れをなくすという意味で
髪の下から風を当てる人って結構多いんですけど、それってやってはいけない乾かし方なんです!
確かに効果的なんんですが 実はそこには落とし穴があるのです!
下や顔側から風をあてると髪は、風にあおられて上に広がります。
そのまま乾いてしまうと、まとまりがないボワンと広がったヘアスタイルができてしまうのです。。。
ですから基本的には
地肌をこする様に乾かしていき
7割程度乾いたら髪をまとめる様にトップから風を当てて
手櫛で整えていき最後にブラシを入れる!
この方法だと綺麗にまとまった髪に手早くできるはずです!
ただし、ずっと温風だとバサバサに。。。
なので
温風時々冷風!!のち仕上げに冷風!!
乾かさないと痛むからといって暑くても我慢してドライヤーしなきゃ!!
ってことはありません。
むしろ温風のみでは乾きすぎてパサパサになってしまいます。。。
温風で乾かしたあと、頭皮を温かいままで放置していませんか?
綺麗なブローをする為にはときどき冷風に切り替えて、頭皮に溜まった熱を下げながら仕上げのブローをすると効果的です!
なんといっても髪を『冷風』で仕上げると髪表面のキューティクルが綺麗に整ってツヤが出たり、まとまりやすくなります。
冷風、温風を繰り返して使うことによって全く違ったスタイルになってきます。
皆様もよかったら参考にしていただき夏でも素敵なスタイルを、そして秋冬につながる綺麗な髪を手に入れてくださいね!
ではっ!!
Susumu Yoshizumi
関連記事
-
Mar 6, 2022
今年でGLADは8周年目を迎える事になりました! ひとえに皆様のご愛顧によるものだと感じております!! 毎年恒例とはなっておりますが 今年...
-
Jan 14, 2022
早くも1月が半分過ぎようとしております。 新たな年を迎えた気分も徐々に薄れていっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? コロナの新株...
-
Nov 24, 2021
いつもGLAD.をご利用いただきありがとございます。 2021年も残すところあと僅かになりました。 今年も多くのお客様にご来店いただけたこ...