Aug 4, 2016
夏の風物詩
こんばんは!
アシスタントの山田です。
7月も終わってしまいもう8月です。
梅雨明けもして暑さが増していますね。。。
そんな暑い8月も世間ではイベントがたくさん行われています。
中でも代表的なものは『花火』ですね!
僕の地元、新潟県には世界一とも言われている『長岡花火』
というものがあります!
今年も8月2日3日に行われていました!
皆さんの中にも見に行ったことがあるという方がいらっしゃるんではないでしょうか。
僕も小さい頃から見に行っていましたが、何度見ても口が開いてしまうほど
魅力的な花火です!
ですが、いいことばかりではありません。。。
帰り際になると一斉に観客が帰り出してしまうので帰るのにだいぶ時間がかかってしまいます。笑
駅前の通りは人で埋め尽くされてしまって駅に入るのにも一苦労です。。
帰れなくなってしまい、駅前で朝まで過ごしたこともありました…笑
そんな苦労をしてもまた見に行きたい!と思えるのも
長岡花火の魅力でもあると思います!
皆さんも行かれたことのない方は是非来年行ってみてはいかがでしょうか!
関連記事
-
Feb 28, 2025
寒暖差の激しい毎日ですが、皆様は体調など崩さずお元気にお過ごしですか? 「最近髪が乾燥して、静電気がおこる!」 「毛先がパサパサする!」 ...
-
Dec 12, 2024
最近やっと冬の寒さを感じる日々となりましたが、皆様おかわりありませんか!? 本年も沢山のお客様にご来店いただけたことを、心より感謝しており...
-
Feb 29, 2024
GLADは皆様のお力添えのおかげで、この春に10周年目を迎える事になります! そして毎年恒例とはなっておりますが 日頃の感謝の気持ちを込め...