May 11, 2016
5月にすべき髪のケア
温かい日が続きますね。
GWは楽しめたでしょうか?
今日の髪の状態はいかがですか?
年間で
11月~4月までは常に湿度が低く
髪と地肌が乾燥状態になります。
その状態で5月を迎えます。
春は冬の影響を受け
さらに外側のキューティクルの乾燥だけでなく
毛髪の内部も乾燥ダメージが蓄積され
タンパク質と水分が流出してスカスカな状態になっております!
最近髪が扱いづらくなっていませんか?
(※健康な髪に比べて乾燥した髪は約2.5倍の硬さになります)
対策としては
春はトリートメントです!!
毛髪内部へ水分だけではなく、タンパク質を補給し、厚みを復活!!
硬くなったタンパク質をやわらかく
春のやわふわなスタイルを楽しみましょう!
矢野力也
関連記事
-
Feb 28, 2025
寒暖差の激しい毎日ですが、皆様は体調など崩さずお元気にお過ごしですか? 「最近髪が乾燥して、静電気がおこる!」 「毛先がパサパサする!」 ...
-
Dec 12, 2024
最近やっと冬の寒さを感じる日々となりましたが、皆様おかわりありませんか!? 本年も沢山のお客様にご来店いただけたことを、心より感謝しており...
-
Sep 1, 2024
続く台風の影響で不安定な天候が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか? 「最近髪が広がって、ボリュームがでる!」 「髪の毛の色が明るく...